今年もこの時季がきました有馬記念
皆さんの夢は、どの馬に託しますか?
この日だけはパチスロは休みます。
この1週間はずっと頭の中は有馬記念の予想ばかりです。
有馬記念の予想
本命はリスグラシュー
3枠6番とまずまず良い枠を引いてくれました。レーンを半ば反則技を使ってきてまで勝ちにきてるしここを勝てば年度代表馬でしょう。
レーンは今年単騎免許での勝率が3割と高く勝つ騎乗してくれるでしょう。
ローテーションもゆとりがあるのも良し
アーモンドアイが負けるならこの馬じゃないかなと
不安点はスタートはそこまで早くないので位置取りが悪くなった時かな
対抗はアーモンドアイ説明不要ですね。
香港からレースはしなかったけど遠征帰りってのが不安なだけで実力は誰もが認めるスーパーホースですから対抗以下には、落とせません。
▲エタリオウ
△スワーヴリチャード
△サートゥルナーリア
△フィエールマン
×ヴェロックス
×スティッフェリオ
アーモンドアイ以外の馬の扱いは?
エタリオウはジャパンカップ後復調してきたとのことでこの枠なら恐いなと
ジャパンカップも結果的にもう少し下げて内を通ればもっとやれたはず
有馬記念で好走馬が多いステイゴールド産駒ってのも恐い
スワーヴリチャードは最終追い切りがいくらなんでも軽すぎじゃない?
枠はいいけどスタートそんな早くないし逆にこの枠が仇になる可能性も
サートゥルナーリアはロンスパになったダービー、天皇賞秋は負けたので有馬記念はロンスパになる可能性が高いので消しかなと思ったのですがこの血統は仕上げすぎるとダメなのかなとリオンディーズも皐月賞、ダービーでは燃えすぎてダメでした。
皐月賞では差は、わずかでしたが58秒台だしロンスパ戦が絶対ダメって決めつけるのは早いかなと思ったので抑え時ます。
フィエールマンは凱旋門賞をあの馬場走ったあとで大丈夫なのか?そこだけです。元々そんなに体質が強かったわけじゃないのにダメージが心配でも陣営のコメントは調子良いみたいなんですよね。
ヴェロックスはちょっと外ですが自在性があるし好位はとれそうだし菊花賞はちょっと長かったと思うしサートゥルナーリアとは僅差のレースがあるので3着ならあるかなと抑えときます。
スティッフェリオはやっぱりステイゴールド産駒なので大穴で拾っておきます。
馬券の買い方は?
リスグラシューの単勝は買いたいですね。
あとは、リスグラシューとアーモンドアイの3連複軸2頭流しとリスグラシューからの馬連を△までの馬に流そうと考えています。